亀戸天神社「藤まつり」


JR総武線亀戸駅北口から徒歩15分の亀戸天神社♪
亀戸天神の藤まつりは4月の下旬から、境内に100株以上ある藤の花が一斉に咲き始め、心字池に写る姿と淡い香りが多くの人々に愛され東京一の藤の名所として賑わいを見せています!
境内に入って最初に目に入ってくるのは、その広い境内一面を埋め尽くす藤棚の紫と新緑の緑!
まずはその規模に圧倒されます!
この神社のもうひとつの特徴は、都内でも珍しい高く盛り上がった真っ赤な欄干を持つ太鼓橋!
入り口鳥居側と、本殿側に大小二ヶ所あります。
この橋に登ると境内の藤棚を見下ろすことができ、一方で、藤棚を下から覗き見る太鼓橋は、藤の紫と葉の緑、天気が良ければ青い空にその赤さが引き立って見事な景観をみせてくれます!
境内の参道はたくさんの参拝客と藤の見物客!
これが本殿までの参道と境内をぐるっと回るコース中で続きます。
ちょうど漢字の「中」の字のようなコース形をしているので、上手く一筆書きするように巡りましょう♪
境内や周辺では、露店が多数出店します!
混雑に疲れたら祭り期間中に開催されるショーを見たり、特設ステージ裏などにも行ってみてください!
場所 | 東京都江東区亀戸3-6-1 |
---|---|
電話番号 | 03-3681-0010 |
URL | http://www.kameidotenjin.or.jp/ |
交通 | JR総武本線 亀戸駅北口 徒歩15分 |
駐車場 | 駐車場 当所付属のものあり。15~20台規模。周辺にコインパーキングあり。 |
ヴィックスリアルエステート 亀戸支店
〒136-0071
東京都江東区亀戸6-28-5ストラーダ・ディ・ソーレ2F
TEL03-5836-6220
FAX03-5836-6221
大島・亀戸周辺の賃貸物件をお探しの方は、まず、当社までご連絡下さい!!